新着記事2023/1/26「日本軍とビルマ独立運動、インド独立運動」

目次(カテゴリー別)
戦後世界 日本、ドイツ敗戦。日本全土無差別爆撃(最後に原子爆弾2発)。日本ポツダム宣言受諾(無条件降伏)。中国国共内戦、中華人民共和国建国。第1次インドシナ戦争(フランス、ベトナム民主共和国分断を図る)。第1次中東戦争(イスラエル建国宣言の翌日、アラブ連合軍と戦争勃発)。朝鮮戦争(北朝鮮軍、大韓民国へ進攻)。東西冷戦の時代(日本、日米安全保障条約を締結しアメリカ側につく)。
第2次世界大戦 ドイツ・ポーランド侵攻、第2次世界大戦勃発。ドイツ、ヨーロッパを席巻(イギリスは徹底抗戦)。ドイツ、ソ連侵攻を開始。日本、対米英に宣戦(東南アジア・南西太平洋ほぼ全域を占領)。連合軍の大攻勢始まる(日本、絶対国防圏を設定)。敗退する日本軍(玉砕がはじまる)。
アジア太平洋戦争 帝国陸軍の組織。関東大震災(戦争景気終わる)。陸軍、張作霖爆殺事件を起こす。世界恐慌始まる。統帥権干犯問題。日本満州武力侵攻開始。満州国建国(国際連盟脱退)。2.26事件勃発(陸軍による政府転覆計画)。日中戦争へ拡大(中国侵略開始)。南京大虐殺。国家総動員法公布(日中戦争完遂をめざす)。
日本・中国・朝鮮 激動の7世紀(中国、唐の成立。朝鮮半島、新羅による統一。日本列島、倭国から日本へ)。朝鮮王朝建国。豊臣秀吉、朝鮮侵攻。朝鮮、中国清の藩属国になる。中国・アヘン戦争敗北。中国イギリスに香港割譲。日本、明治維新。中国、日清戦争に敗北。日本、日露戦争に勝利。日本、韓国併合。中国、辛亥革命(中華民国誕生)孫文。国民革命軍(蒋介石)全国統一(第1次国共合作崩壊)。国共内戦の始まり。日本、混乱に乗じて中国山東省に出兵。日本、満州事変、盧溝橋事件で中国侵略を開始。日本降伏後、国民党と共産党、内戦に突入。人民解放軍勝利し中華人民共和国成立(毛沢東)
世界史 古代文明の成立~10世紀。イタリア・ルネサンス時代(15世紀)。ポルトガル・スペイン大航海時代(16世紀)。オランダの世紀(17世紀)。(18世紀)宗教戦争(カトリック対プロテスタント)。イギリスとフランスの戦争(インド・北アメリカ植民地化)。アメリカ独立戦争。フランス革命。

Posted by hoshino